イタリアワイン通信講座第5期生のみなさま
事務局の林功二です。
イタリアワイン通信講座 第4回は、エミリア=ロマーニャ州のワインについて、
私たちが実際に取材し撮影した現地の風景、造り手であるニコルッチをご紹介します。










イタリアワイン通信講座第5期生のみなさま
事務局の林功二です。
イタリアワイン通信講座 第4回は、エミリア=ロマーニャ州のワインについて、
私たちが実際に取材し撮影した現地の風景、造り手であるニコルッチをご紹介します。
イタリアワイン通信講座第4期生のみなさま
Vino Hayashiの井手です。
先週、発送いたしました、サルデーニャ州とシチリア州の2本のワインについて
「写真で見るサルデーニャ州」と「写真で見るシチリア州」のブログと、
ワインをより引き立たせるためのおすすめグラスを私たちが選んで、ご紹介しております。
現地の写真を観ながら第10回イタリアワイン通信講座をお楽しみください。
是非4種類のグラスで飲み比べていろいろ感じて頂ければと思います。
受講生様専用ページに投稿いたしましたのでご覧ください。
http://blog.vinohayashi.com/wineschool4/
閲覧認証 ユーザー名:vino
パスワード:vino
※一般公開していないメール文面のため
閲覧のためにパスワードを設定しています。
【質問・お問合せ】
講座の内容についてご質問・ご意見・ご感想、
お問い合わせ・配送変更依頼などはお気軽にメールしてください。
kouza@ml.vinohayashi.com
—————————–
イタリアワイン通信講座 事務局
(株式会社Vino Hayashi 内)
メール: kouza@ml.vinohayashi.com
電 話: 03-5643-5558
*営業時間 平日10:00~18:00
イタリアワイン通信講座 第5期生の皆様
Vino Hayashi東でございます。
いつもご愛顧頂き、誠に有難うございます。
<第4回>イタリアワイン通信講座は、来週7月27日(木)に発送致します。
皆様には7月28日(金)以降のお届けとなります。
お届け日時のご指定がございましたら、7月23日(日)までに kouza@ml.vinohayashi.com宛 にご連絡くださいませ。
※既に毎回の日時指定をご連絡いただいている方はご指示どおり手配致しますので、ご連絡は不要です。
………………………………………………………….
第4回は以下について学習します。
・ワインの醸造について
・アルコール発酵と熟成
・エミリア=ロマーニャ州について
・価値を高めるワインの保管
・状態不良のあれこれ
を学習します。
「林基就 テイスティング・ノート」を含めまして、
テキストは計15枚お送りします。
万が一不足等がございましたら、kouza@ml.vinohayashi.com宛にご連絡ください。
お届けするワインは、エミリア=ロマーニャ州の2本です。
①生産者 Nicolucci / ニコルッチ
Sangiovese di Romagna DOC Superiore “I Mandorli” 2015
(サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ スーペリオーレ ”イ・マンドルリ”)
赤い果実味のチャーミングな香りと、程よい酸が特徴の“イ・マンドルリ”。
あわせるお料理は
・ハーブを練り込んだサラミ
・カポナータ
などがおすすめです。
②生産者 Nicolucci / ニコルッチ
Sangiovese di Romagna DOC Superiore “Tre Rocche”2015
(サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ スーペリオーレ ”トレ・ロッケ”)
大樽熟成によるエレガントさと熟成と果実の凝縮感のある“トレ・ロッケ”。
あわせるお料理は
・ボローニャ風カツレツ
・パルミジャーノをふんだんに使ったボロネーゼパスタ
などがおすすめです。
どうぞお楽しみに!
………………………………………………………….
第3回にお届けしたワインはいかがでしたでしょうか。
ヴァッレ・ダオスタ州はイタリアの全生産量の僅か0.7%と特に希少性が高く、日本での取り扱いも多くありませんが、弊社ではお送りしたガメイのほかに2種ご用意がございます。
≪ヴァッレ・ダオスタおすすめワイン!≫
『さくらんぼやブラックベリーのアロマが印象的な希少土着品種フミン!』
■ヴァッレ・ダオスタ フミン 2014
→価格5,184円(税抜) VIP会員価格¥4,665円(税込)
『日本でもイタリアでも非常に珍しいスイスの品種!レモン、ライム、グレープフルーツのフレーバー!』
■ヴァッレ・ダオスタ プティ・アルヴィーヌ2014
→価格4,536円 VIP会員価格¥4,082円(税込)
イタリアワイン通信講座受講生の皆様は、弊社WEBサイトにてログインしてお買い求め頂きますと、
会員様特典と致しまして10%引きとなります。
ご登録がまだで、10%割引が画面で適用されていない方は5期生である旨備考欄にお書き添えください。
■■同梱のご注文承ります■■
通信講座の商品お届け時に同梱でお送りするようご指示いただけますと、
1本からでも送料無料でお届けが可能です。
(通常は20,000円以上のご注文で送料無料となっております)
7月発送のワインへの同梱を希望される方は7/23(日)までにご注文ください。
※ご注文の際、備考欄に「同梱希望」とお書き添えください。
ご注文時には送料が加算されておりますが、後ほどこちらで送料無料に訂正させて頂きます。
メールやお電話でのご注文も承ります。
【質問・お問合せ】
講座の内容についてご質問・ご意見・ご感想、
お問い合わせ・配送変更依頼などはお気軽にご連絡ください。
kouza@ml.vinohayashi.com
—————————–
イタリアワイン通信講座 事務局
(株式会社Vino Hayashi 内)
メール: kouza@ml.vinohayashi.com
電 話: 03-5643-5558
*営業時間 平日10:00~18:00
第10回ではサルデーニャ・シチリア島のワインをお届けいたします。
4種類の各グラスでどのような良さが引き出せるか。スタッフレポートです。画像右手から順にお勧めのグラスとなりますので、既に飲まれた方もご自身の感想と照らし合わせてみてください。
デッペール|ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ“ルーリス”2015
<大きめのボルドー型>
シトラス、パイナップルの果実の香りとハーブや白い花といった清涼感のある香り。味わいにもこのワインの特徴といったミネラル、酸味、塩味、苦味らがバランスよく感じられる。
<中くらいのバルーン型>
心地よい香りがバランスよく感じ取れる。味わいは苦味、甘みがやや強調される印象があり優しい味わいに感じる。
<小さめのチューリップ型>
夏みかんのような 柑橘系の香りがしっかりと感じられ、味わいは酸味が強調される。バランスはよいが、このワインに対してはグラスが小さ過ぎて良さを発揮しきれない。
<ブルゴーニュ型>
ボリューム感や厚みはあって良いが、グラスが大きすぎて時間が経つにつれ香りがぼやけていく。
<中くらいのバルーン型>
香り、味わい共にバランスが一番良く感じられる。注ぎたてはブルーベリーやブラックチェリーといった黒ベリー系の香りが強調され、スパイス、コーヒーの香りもあとからしっかりくる。味わいはフルーティーな華やかさがあり、タンニンもほどよく感じられる。
<大きめのボルドー型>
最初のアタックが好印象で果実味とほど良いタンニンがバランス良く余韻も心地よく感じる。
<小さめのチューリップ型>
果実味がギュッと詰った印象。香りも控えめで飲みやすさが強調される。
<ブルゴーニュ型>
注ぎたては香りは良いがボールが大きいため時間が経つにつれ香りと味わいがぼけやすい。
【質問・お問合せ】
講座の内容について、共有したいご質問・ご意見・ご感想などはこちら
kouza@ml.vinohayashi.com
イタリアワイン通信講座第4期生のみなさま
事務局の瀬戸です。
イタリアワイン通信講座 第10回にお届けするシチリア州のワインについて、
私たちが実際に取材し撮影した現地の風景、食事、造り手をご紹介します。
イタリアワイン通信講座第4期生のみなさま
事務局の瀬戸です。
イタリアワイン通信講座 第10回でお届けするサルデーニャ州のワインについて、
私たちが実際に取材し撮影した現地の風景、食事、造り手のご紹介をします。
イタリアワイン通信講座第5期生のみなさま
Vino Hayashi 東です。
4月からお送りしております通信講座ですが、3ヶ月を過ぎましたので、
前期中間テストを行いたいと思います。
出題は20問。3択問題となっています。
少し難易度が高めですので、
テキストをよく読んで復習した上、挑戦してください。
できるだけテキストを見ずに行ってくださいね!
以下のリンクをクリックし、テストに取り組んでください。
回答送信後、正解シートをダウンロードすることができます。
前期中間テスト
http://bit.ly/kouza-test0201
(PCでもスマートフォンでも閲覧・解答できます)
テストは8月20日(日)までに行ってください。
追って、各問題の正解率をご連絡致します。
In bocca al lupo!!
【質問・お問合せ】
講座の内容についてご質問・ご意見・ご感想、
お問い合わせ・配送変更依頼などはお気軽にご連絡ください。
—————————–
イタリアワイン通信講座 事務局
(株式会社Vino Hayashi 内)
メール: kouza@ml.vinohayashi.com
電 話: 03-5643-5558
*営業時間 平日10:00~18:00
イタリアワイン通信講座 第4期生のみなさま
Vino Hayashi東でございます。
イタリアワイン通信講座後編中間テストをお送り致します。
第7回~第9回のテキストからの出題となります。
問題は三択となっており、簡単に行える力試しとなっていますので、挑戦してみてください!
回答後、答えをご自分でチェックして頂けます。
<後編>中間テスト
http://bit.ly/kouza-test0103
(PCでもスマートフォンでも閲覧・解答できます)
テストは8月20日(日)までに行ってください。
追って、各問題の正解率をご連絡致します。
【質問・お問合せ】
講座の内容についてご質問・ご意見・ご感想、
お問い合わせ・配送変更依頼などはお気軽にメールしてください。
kouza@ml.vinohayashi.com
—————————–
イタリアワイン通信講座 事務局
(株式会社Vino Hayashi 内)
メール: kouza@ml.vinohayashi.com
電 話: 03-5643-5558
イタリアワイン通信講座第4期生のみなさま
Vino Hayashi 井手です。
いつもご愛顧頂き、誠に有難うございます。
<第10回>イタリアワイン通信講座は、来週7月20日(木)に発送致します。
皆様には7月21日(金)以降のお届けとなります。
お届け日時のご指定がございましたら、7月17日(月)までに kouza@ml.vinohayashi.com宛 にご連絡くださいませ。
それ以降でも、ご変更がある場合は早めにご連絡くださいませ。
※既に毎回の日時指定をご連絡いただいている方はご指示どおり手配致しますので、ご連絡は不要です。
………………………………………………………….
第10回は以下について学習します。
・海のワイン
・明日のためのワインの栓
・サルデーニャ州/シチリア州について
・アッビナメントのヒント〔プリモ・ピアット〕
「林基就 テイスティング・ノート」と「アッビナメント・ノート」を含めまして、
テキストは計13枚お送りします。
万が一不足等がございましたら、kouza@ml.vinohayashi.com宛にご連絡ください。
………………………………………………………….
お届けするワインは、サルデーニャ州とシチリア州の2本です。
①生産者DEPPERU(デッペール)
Vermentino di Gallura DOCG “LURIS” 2015
(ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ “ルーリス”)
サルデーニャ島で大人気のワイナリー!果実味たっぷりでミネラルもしっかり感じるヴェルメンティーノです。
・ムール貝のワイン蒸し
・サルデーニャ名産のカラスミを使ったパスタ(ボッタルガ)ルッコラ添え
などがオススメ料理です。
②生産者BRUGNANO(ブルニャーノ)
Terre Siciliane IGT “Naisi” 2014
(テッレ・シチリアーネ “ナイジ”)
熟した果実味と酸味のバランスが非常に心地良く、その名の通りNice“ナイス“(シチリアの方言)Naisi“ナイジ“なワイン!
・チーズをたくさん使ったミートソースのラザニア
・シチリア名産のカポナータ
などがおすすめです。
………………………………………………………….
第9回にお届けしたアブルッツォ州のワインはいかがでしたでしょうか。
同じ生産者で他にも個性豊かなワインがいくつかございますので紹介いたします。
≪林基就がオススメするアブルッツォ州の究極ワイン!≫
モンテプルチャーノの究極系!『バリック24ヶ月熟成!エレガントかつ複雑で長い余韻のモンテプルチャーノ!』
■フォンテフィーコ|モンテプルチャーノ・ダブルッツォ リゼルヴァ “ティティンジェ” 2011
→価格7,776円(税込)
VIP会員様価格(10%off)→¥6,998円(税込)
6年熟成のスペシャルワインです!熟成感と果実味をしっかり味わう事の出来る贅沢な一本です。
安ワインのイメージが強いモンテプルチャーノですが近年個性豊かな葡萄品種に変貌を遂げています!この1本を飲めばしっかり理解できます!
『良年のみ!年間僅か2000本生産!アブルッツォ州でアリアニコを造る唯一の生産者』
■フォンテフィーコ|テッレ・ディ・キエーティ アリアニコ“コステトステ” 2011
→価格7,776円(税込)
VIP会員様価格(10%off)→¥6,998円(税込)
10月末に収穫をします。1年間ステンレスタンクにて熟成後、2年間小樽(バリック)で長期熟成します。スモモやカカオ、バルサミコやタバコなどのスパイス香に加え清涼感のある香り、力強いボディーと甘く濃いタンニンが特徴です、長期熟成出来るポテンシャルを秘めています!
プロの試飲会でも絶賛されたアリアニコを経験して下さい!
※通信講座の受講生の方は10%引きでお買い求めいただけます。
マイページにログインの上ご注文ください。
■■同梱のご注文承ります■■
通信講座の商品お届け時に同梱でお送りするようご指示いただけますと、 1本からでも送料無料でお届けが可能です。 (通常は20,000円以上のご注文で送料無料となっております)
7月発送のワインへの同梱を希望される方は7/17(月)までにご注文ください。
※ご注文の際、備考欄に「同梱希望」とお書き添えください。 ご注文時には送料が加算されておりますが、後ほどこちらで送料無料に訂正させて頂きます。
メールやお電話でのご注文も承ります。 ご不明点等ございましたら、 お電話、メールにてお問い合わせくださいませ。
—————————–
【質問・お問合せ】
講座の内容についてご質問・ご意見・ご感想、
お問い合わせ・配送変更依頼などはお気軽にご連絡ください。
kouza@ml.vinohayashi.com
—————————–
イタリアワイン通信講座 事務局
(株式会社Vino Hayashi 内)
メール: kouza@ml.vinohayashi.com
電 話: 03-5643-5558
*営業時間 平日10:00~18:00
イタリア通信講座第4期受講生の皆様
Vino Hayashi 東です。
先日、受講生の方から初回にお届けしたワイングラスを追加購入できないかと言うお問い合わせを頂きました。
グラスの販売は可能で、ご購入価格は以下の通りになります。
各種1脚 1,620円 (税込)
4脚セット 6,372円(税込)
イタリアワイン通信講座教材と同梱の発送でよろしければ、送料無料でお送りすることが出来ます。
別送の場合には、別途送料756円を頂戴致します。
———————————————————-
また、洗ったグラスを拭く専用のトーションのご用意もございます。
<レツィ グラスクリーニングクロス ホワイト> 2,052円(税込)
http://www.rezi.at/en/produkte/microfasertuecher/microfaser-glaeserpolier-u-dekantertuch-premium
レストラン等の業務や家庭において高品質なグラスの乾燥用に開発されたグラスクリーニングクロス。
髪の毛の200分の1という極細のマイクロファイバーは非常に高い吸水力を持ち、2度拭きすることなくグラスをピカピカに拭きあげます。
通常バージョン(ブルー)のレツィと比べ、磨き上げ性能を向上させたプロ向けのバージョンです。
グラスとクロスが湿った状態でもくっつくことなく、スルスルと動き、拭きあげ作業をスムーズに行えます。
もちろん吸水性は高く、ケバも残りません。
洗いたて(水滴が付着)のグラスはそのままご使用ください。洗浄せずに磨く場合は、
軽く水に絞って洗剤を使わずにあらゆるガラス・グラス面を軽い拭き取りで、
驚くほどキレイに磨き上げます。気になる拭き取り跡も残りません!
グラス専用なので、非常に使いやすく、弊社でも愛用しています。
通信講座教材と同梱でお送りする場合は送料無料となります。
(別送の場合は別途送料756円を頂戴致します)
お支払いは毎月のご請求金額に加算とさせて頂きます。
ご希望ございましたら、
アイテム
個数
同梱もしくは別送
をお書き添えのうえ、
kouza@ml.vinohayashi.com までご連絡くださいませ。
【質問・お問合せ】
講座の内容についてご質問・ご意見・ご感想、
お問い合わせ・配送変更依頼などはお気軽にメールしてください。
kouza@ml.vinohayashi.com
—————————–
イタリアワイン通信講座 事務局
(株式会社Vino Hayashi 内)
メール: kouza@ml.vinohayashi.com
電 話: 03-5643-5558
*営業時間 平日10:00~18:00