イタリアワイン通信講座受講生の皆さま
イタリアワイン通信講座 第4回は、エミリア=ロマーニャ州のワインについて、私たちが実際に取材し撮影した現地の風景をご紹介します。
ムッソリーニの故郷として有名なプレダッピオという街があります。
プレダッピオの隣の丘の上にある小さな村が、プレダッピオ・アルタ。
ロマーニャ地方のワイン生産において、歴史的に重要なその村を代表するワイナリーが、ニコルッチです。
ブドウ畑は標高350~400mの丘の上に位置します。ロマーニャ地方でも特に標高の高い急斜面での栽培。
また、伝統的な大樽を用いた熟成により、長期熟成に耐え得るパワフルで繊細な赤ワインを造り出す造り手です。
たわわに実る「サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ」。
ワイナリー内にずらっと並ぶ古酒。
アレッサンドロ・ニコルッチ氏にインタビュー。
トップキュヴェ「プレダッピオ・ディ・ピレダッピオ」はガンベロ・ロッソ誌最高評価3グラス獲得の常連アイテム!
