お届け日を指定できますか?

Q.不定期で家を不在にすることが多いのですが、お届け日を指定できますか?

A.日時変更には締切がございます。
毎月のお届け予定日の2週間ほど前にメールでご案内致しますので、期日までにマイページ内のお問合せよりご連絡ください。

締め切り期日を過ぎてのお届け日時のご指定・ご変更につきましてはご希望に添えない場合がございますので、必ず期日までにご連絡をお願いいたします。万が一、期日を過ぎた場合はできるだけお電話でお早めにご相談くださいますようお願いいたします。

なお、期日過ぎのご連絡で日時変更ができない場合でも、配送業者の保管期限内にお受け取りいただけなかった場合は規定により返品となり、返品にかかる手数料はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。

またご住所の変更や決済関連の変更などついては、いずれかの方法でご連絡くださいませ。カスタマーサポートが承ります。

●お客様専用マイページの「お問い合わせ」から連絡する
https://store.vinohayashi.com/shop/contact/

●メールで問い合わせる
support@vinohayashi.com

●電話で問い合わせる(平日11:00~17:00)
0120-991-202

バインダーの綴じ方について

全12回お届けするテキストの綴じ方のご案内です。

バインダーを開くと上下にツメがついております。


上下にあるツメはしなやかに曲がりますので、冊子を開き中央の部分に挟んで使用します。

一年間後にはイタリアワイン本の出来上がり!何度でも開き読んでご使用くださいね!

【スパークリングワインストッパーの使い方】

一度で飲みきれなかった時や一時栓をして置くときなどにご使用ください。


スパークリングタイプのワインを一時的に保存しておけるアイテム。

キャップ部分を瓶の口に


ぐっと押し込みます。

ボトルネックを2本のツメでカチッと挟み、



固定します。

そのまま冷蔵庫で保存いただけます。

ミネラルにつきまして

ミネラルfv
貴重なご質問を頂戴いたしましたので皆さまに共有させていただきます。
今回ご質問があったのが「ミネラル感について」です。

ワインを飲んでいると「ミネラル感」という言葉は実際よく出てきますが、
とても曖昧でわかりずらい表現ですよね。
というのも、ミネラルというのは「無機成分」なので、実際には香りもそのものの味わいも感じられるものではありません。

ワインの中に含まれるミネラルには、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、マンガン、鉄、銅、アルミニウム、鉛、亜鉛などがあります。

特に冷涼な地域の石灰質を含む土壌で造られるワインは、ミネラル豊富なものが
多いといわれています。
それゆえ、ニューワールド系(アメリカ、オーストラリア、チリなど)のワインに比べ、イタリアワインやフランスワインにはミネラル感の高いワインが多く存在します。

しかしながら、ミネラル感と土壌との関係性は化学上解明されてはおらず、様々な分析や説があり、「ミネラル感」という表現も各ソムリエによって捉え方が様々です。

そこで、わかりやすく簡単に3つのカテゴリーにわけてみました。

①潮のニュアンス・・・磯の香り。スポーツドリンクを飲んだときの
わずかな塩っぽさ。
海水が口に入ったときに唇が収斂する感じ。

②石灰のニュアンス・・チョークや校庭に引く石灰のような粉っぽさ。
ヴィッテルやコントレックスといった硬度の高いミネラルウォーターの味。

③鉱物・金属のニュアンス・・・・石などのひんやりした固い感じ。
血の(鉄っぽい)味。蛇口から直接飲む水道水の味。

まずはこのような要素がワインの中に存在するか探ってみてください。
感じながら色々なワインを飲んでいくうちに、
「あ、これがミネラル」という感触を掴んでいただけるのではないかと思います!

ワインの保管について

Q.ワインの保管に関して家庭では、どのように保管するのが良いでしょうか?
また栓を抜いてから何日ぐらいまで、美味しく飲めるでしょうか?

A.理想的な保管条件として、
・温度変化の少ない10~14℃の環境
・湿度60~70%の保たれた場所
・光が当たらない場所
・振動の無い場所

などが挙げられます。ワインセラーでの保管が望ましいですが、家庭内における最適な場所としては、上記の条件に近い場所での保管が望ましいです。(例:地下倉庫、北側の押入れ、床下ストッカー、冷蔵庫の“野菜室”など)冷蔵庫は乾燥や開け閉めの振動といった点において長期的には不向きと言えますが、特に夏場の温度変化が問題な場合などには利用した方が良いでしょう。

※詳しくは vol.4のコラム「価値を高めるワインの保存」で説明いたします。

一般的には冷蔵庫へ入れて3~4日程度は美味しく楽しむことができます。しかしこれはワインの種類、醸造方法、ヴィンテージなど様々な条件にも寄りますので、どういったタイプだとどのくらい日持ちするのかを意識して飲まれると、だんだんと推測ができるようになってきます。


Q.おすすめのセラー、メーカーはありますか?

A.ワインセラーにつきましては、誠に恐れ入りますが、弊社で特におすすめしているメーカーや機種はございません。現在は様々な種類のものが市販されておりますので、ご予算や環境などによりお客様によって最適なものが異なるかと存じます。

たとえば、ご予算や大きさなどお客様ご自身が優先したい条件を決めて探すというのも一つの方法かと思います。ワインセラーのメーカーの商品ページ以外にも、ワインショップなどにもご案内があるようなので、「ワインセラーの選び方」「ワインセラーを選ぶポイント」などで検索していただけましたらご参考になるサイトがあるかと存じます。


Q.セカンドワインという呼び方をするワインがありますがフラッグシップワインとは何がどう違うのですか? 

A.造り手にとって最上級ワインを意味するものがファーストワインです。最も良い畑で作られた最も良いブドウを使って造られるタイプで、その多くは長期熟成を要し、価格も高額となります。それに対しセカンドワインは、樹齢や畑の違いなどでファーストワインには使われなかったブドウを使用したり、異なる醸造方法で造られたりします。セカンドワインのメリットとしては同じ生産者のスタイルを感じつつ、より親しみやすい仕上がりで、尚且つ価格も抑えられるという点です。

一方でフラッグシップワインとは、ワイナリーで最も上位に位置するワイン、もしくは「顔」となる看板ワインを意味しています。

Q.ワインが状態不良だった場合、交換可能ですか?

A.お届けしたワインが状態不良(ブショネ、劣化、吹き、ボトルのヒビ・割れなど)の場合、代替品に交換させていただきます。ただし、状態不良のワインは当社で回収しチェックをさせていただきますので、ワインは捨てずにまずはすぐにご連絡ください。

【お問合せ先】
フリーダイヤル:0120-991-202
営業時間:平日10:00-18:00(定休:土日祝)
FAX:03-5643-5559
E-MAIL:support@vinohayashi.com

よくあるご質問

◯ワインの保管について

◯ワインが状態不良だった場合、交換可能ですか?

◯スマートなコルクの開け方(動画)

◯ミネラルにつきまして

◯セカンドワインという呼び方をするワインがありますがフラッグシップワインとは何がどう違うのですか?

◯バインダーの使い方

◯お届け日の指定はできますか?

【お問合せ先】
イタリアワイン通信講座事務局(Vino Hayashi)
フリーダイヤル:0120-991-202
営業時間:平日11:00-17:00(定休:土日祝)
FAX:03-5643-5559
E-MAIL:support@vinohayashi.com